窓口支援事例
株式会社郡山製餡
商標

新ブランド名「and/3」の商標登録支援

企業情報

所在地
福島県郡山市
ホームページ URL
http://k-seian.com/
設立年
1974年
業 種
製造業
従業員数
28人
資本金
8000万円

企業概要

 当社は、昭和49年に福島県中通りの製餡所5社が完全協業して創立し、昭和51年(1976年)に創業しました。平成19年には株式会社へ組織変更しましたが、創業時の5社それぞれの特徴ある匠の技が融合した餡が当社の持ち味になっています。
 当社の餡は全国の和菓子店などでお菓子となり、皆様のお口にお届けしています。福島県の恵み豊かで美しい自然のなかで作られた、安全・安心で品質が安定した美味しい餡を全国の和菓子店などにご提供することにより、社会に貢献したいと考えております。

自社の強み

 当社では、直接のお客様である和菓子店などからの様々なご要望にお応えできるよう、こだわりを持って原料を一つ一つ厳選しています。
 さらに、長年培ってきた経験と技術に裏打ちされた職人気質を受け継いだ者達が、製品1つ1つに手間暇を惜しまずに丁寧に作り上げています。
 また、「他社には真似できないオンリーワンの商品が作りたい」、「自分の意見を反映した餡を使って看板商品を作りたい」といった、お客様のニーズ に対応したオリジナル商品を小ロットから製造可能です。

一押し商品

 餡を使う和スイーツの代表といえば、「あんみつ」です。 あんこ屋が作るこだわりの当社の「あんみつ」は、北海道十勝産小豆を使用した餡に寒天とフルーツを合わせた、販売開始から30年を超える人気のロングセラー商品です。
 昨年、量を調整できるように餡を個別包装し、また牛乳やアイスクリームなどを加えることができるよう大きめの容器に入れた「あんみつ」にリニューアルしました。カフェなどに陳列しても違和感のないパッケージデザインにしたことと相まって、大変好評をいただいております。

知財総合支援窓口活用の概要(記:窓口担当者)

窓口活用のきっかけ

 同社では新商品開発にあたり、新ブランド名を付した新たなパッケージデザインを作成しました。その開発過程で、同社社長が会員になっている福島県中小企業家同友会郡山地区の知人から商標登録を勧められ、当窓口に相談に来られました。

最初の相談概要

 あんみつの新ブランド名(ロゴマーク)「and/3」を商標登録し、ロゴマークの保護を図りたいとの 相談から、はじめに商標制度の概要等について説明を行いました。次に、先行商標調査と今後の商品展開を見据えた指定商品の選択、さらに商標登録出願書類の書き方等についてアドバイスを行いました。その後、自社で商標登録出願を行い、無事商標登録することができました(商標登録第5962863号)。

その後の相談概要

 「and/3」のパッケージデザインが好評で、従来のあんみつと比べて倍の値段設定ながらも、県外を中心に2万個売れるなど反響があったことから、パンや餅につけるクリーム状にした「ディップ餡」についても商品化を行うこととなり、商品名(ロゴマーク)「and/coro」についての商標登録出願もアドバイスを行いました。先の「and/3」の経験を活かしてこちらも自社で商標登録出願し、無事商標登録することができました(商標登録第 6036462 号)。

窓口を活用して変わったところ

 同社は、これまで知的財産に関する知識が浅かったのですが、今回の相談をきっかけに知的財産制度に関する理解が深まり、商標については、先行商標調査や出願に関わる一連の手続きを自社で対応できるようになりました。また、商品のブランド化を図るうえでは、商標権の取得・活用が大切だということを認識いただけたと思います。


企業からのメッセージ

 これまで、自社で商標登録出願を行うことなど全く想定していませんでしたが、知財総合支援窓口のサポートのおかげで、自社で商標登録出願を行い、無事商標権を取得することができました。
 自社で出願することで費用が削減できるだけでなく、商標制度の理解も深まります。商標権の取得を検討されている方は、ぜひ一度、知財総合支援窓口に相談されることをお勧めします。

窓口担当者から一言

 同社は、新ブランドの立ち上げにあたりコンセプトを明確化し、従来にない商品のネーミング及びパッケージデザインを作成することで、商品に付加価値をつけ販路開拓につなげました。今後、同シリーズの商品を継続的に販売することでブランド力を高め、同社の看板商品になることを期待しています。
(田島 隆博)

新ブランド名「and/3」の商標登録支援(242.1 KB)

このページを印刷する

掲載年月日:2018年12月26日

トップに戻る
  • 特許庁
  • 経済産業省
  • 独立行政法人
  • 知的財産相談・支援ポータルサイト
  • よろず支援拠点