県内特許状況 1月に公開された県内発の特許・実用新案
2018年03月06日
1月に発行された件数は、特許公報8件、公開特許公報9件、登録実用新案公報3件です。
(株)ホクシンエレクトロニクスが開発した『学習教材』が特許登録になりました。能代市の柴田さんが開発した『腰痛施術ベルト』が特許公開されました。
(株)コンセプトが開発した『猫用遊戯棚』が実用新案登録になりました。
詳しい内容は特許情報プラットフォーム『J-PlatPat』にて調べることができます。
調べ方がわからなければ秋田県知財総合支援窓口までお問い合わせ下さい(TEL:018-860-5614)
特許公報(登録)
NO | 登録番号 | 出願人 | 発明の名称 | 公報発行日 |
1 | 特-06256948 | 三菱マテリアル電子化成株式会社 | ノニオン系含フッ素界面活性剤及びその製造方法、並びにフッ素樹脂分散剤 | 2018/1/10 |
2 | 特-06258753 | 株式会社五洋電子 | 携帯無線端末 | 2018/1/10 |
3 | 特-06260890 | 株式会社ホクシンエレクトロニクス | 実習教材 | 2018/1/17 |
4 | 特-06260901 | 公立大学法人秋田県立大学 | リミット型変位検出器 | 2018/1/17 |
5 | 特-06260947 | 公立大学法人秋田県立大学 | 蛍光色素 | 2018/1/17 |
6 | 特-06261075 | 国立大学法人秋田大学 | 磁気力顕微鏡用探針の製造方法 | 2018/1/17 |
7 | 特-06262396 | 株式会社秋田サン縫製 | インクマーカー縫製装置 | 2018/1/17 |
8 | 特-06267883 | 奥山ボーリング株式会社 | すべり面に作用する間隙水圧を測定するための遮水方法 | 2018/1/24 |
公開特許公報
NO | 公開番号 | 出願人 | 発明の名称 | 公開日 |
1 | 2018-000014 | 農事組合法人おばこ食品 | 大根の燻煙方法及び大根の燻り小屋 | 2018/1/11 |
2 | 2018-002252 | 株式会社トーヨー | 傾き移送式真空包装装置 | 2018/1/11 |
3 | 2018-004533 | 公立大学法人秋田県立大学 | リミット型変位検出装置および構造物等の健全性モニタリングシステム | 2018/1/11 |
4 | 2018-007999 | 柴田 信行 | 腰痛施術ベルト | 2018/1/18 |
5 | 2018-011512 | 鈴木 幸絵 | 無塩梅加工品 | 2018/1/25 |
6 | 2018-011570 | 株式会社齋彌ホールディングス | 蒸煮穀物冷却装置 | 2018/1/25 |
7 | 2018-011948 | 国立大学法人秋田大学 | 生体信号解析装置、生体信号解析方法及び生体信号解析システム | 2018/1/25 |
8 | 2018-012770 | 三菱マテリアル電子化成株式会社 | 親水撥油性共重合体、表面被覆材、被膜、被膜の製造方法 | 2018/1/25 |
9 | WO2016/133108 | 国立大学法人秋田大学 | 組成物および成形品 | 2018/1/11 |
登録実用新案公報
NO | 登録番号 | 出願人 | 発明の名称 | 公報発行日 |
1 | 登-03214510 | 株式会社コンセプト | 猫用遊戯棚 | 2018/1/18 |
2 | 登-03214540 | 東光鉄工株式会社 | 防災地下シェルター | 2018/1/25 |
3 | 登-03214541 | 東光鉄工株式会社 | 防災地下シェルター | 2018/1/25 |