知的財産マッチング支援事業

活動目的

県内の中小企業の経営安定化と地域経済の活性化を目的として、大企業や研究機関が保有していて有効に活用されていない特許を開放して中小企業にご紹介し、新商品の開発や新事業の創出を、出会いの場から量産化まで一貫して支援します。

主な事業内容と調査票回答のお願い

栃木県から知的財産マッチング支援事業を受託して、知財コーディネーターが開放特許を活用した中小企業のものづくりを支援いたします。初めて事業内容の概略をご覧いただいた県内の中小企業様で、ご関心を持たれましたかたは知的財産マッチング支援調査票(アンケート)の回答送付にご協力ください。

知的財産マッチング支援事業勉強会

平成28年度は、7月25日(月)に中小企業と支援機関向けに足利商工会議所で知財マッチングセミナーを開催しました。

平成27年度は、7月15日(水)に支援機関向け勉強会を開催しました。

知的財産ビジネスマッチング交流会

平成29年度第2回『知財ビジネスマッチング交流会』を下記のとおり開催いたします。NEW!!

栃木県では、県内中小企業の技術・製品の付加価値を高めるため、大企業や研究教育機関の解放特許を活用した新商品の新事業の創出を支援しています。

「アイデア出しが苦手で特許取得が難しいが、自社商品を開発したい」、「新規事業を創出したい」など、意欲と本事業に関心のある企業、またその企業をサポートしたいという支援機関の皆様は、ぜひご参加ください。

  • 日時:平成30年2月15日(木)13:00~16:30(受付開始12:30)
  • 場所:足利商工会議所友愛会館4F(足利市通3-2757)
  • 対象:栃木県内に活動拠点のある中小企業、本事業に関心のある中小企業を支援する機関
  • 内容:
    • 講演
      「開放特許を活用した新商品の事業化」特許庁事業プロデューサー増山達也氏
    • 事業概要説明
      「開放特許を使ったものづくり」(公財)栃木県産業振興センター須田
    • 提供機関より開放特許の発表
      富士通(株)、(株)イトーキ、本田技研工業(株)
    • 提供機関との個別面談(事前申込み優先)
    • 先着順
  • 申込方法:
    参加申込書に必要事項を記入の上、FAX(028-667-9436)またはE-mail(chizai@tochigi-iin.or.jp)にてお申し込ください。
    • 申込締切:平成30年2月7日(水)
    • 開放特許の詳細につきましては、ページ下部「開放特許データ」をご覧ください。

平成29年度開催実績

平成29年度第1回度知財ビジネスマッチング交流会を開催いたしました。
開催日:平成29年10月26日(木)
平成29年度第1回『知財ビジネスマッチング交流会』の終了報告

平成29年度第2回度知財ビジネスマッチング交流会を開催いたしました。
開催日:平成30年2月15日(木)
平成29年度第2回『知財ビジネスマッチング交流会』の終了報告

平成28年度開催実績

平成28年度の第1回知財ビジネスマッチング交流会を開催いたしました。
開催日:平成28年10月25日(火)
平成28年度第1回『知財ビジネスマッチング交流会』の終了報告

平成28年度の第2回知財ビジネスマッチング交流会を開催いたしました。
開催日:平成29年3月6日(月)
平成28年度第2回『知財ビジネスマッチング交流会』の終了報告

平成27年度開催実績

平成27年度第1回知財ビジネスマッチング交流会を開催いたしました(初開催)
開催日:平成27年11月4日(水)
平成27年度『第1回知的財産ビジネスマッチング交流会』の終了報告

平成27年度第2回第2弾の知的財産ビジネスマッチング交流会を開催いたしました。
開催日:平成28年3月1日(火)
平成27年度『第2回知的財産ビジネスマッチング交流会』の終了報告 

開放特許データ

平成29年度にご提供いただきました開放特許は、下記をご覧ください。

平成28年度にご提供いただきました開放特許は、下記をご覧ください。

平成27年度にご提供いただきました開放特許は、下記をご覧ください。

【お問い合せ先】
知的財産支援センター 知財コーディネーター 須田
TEL:028-670-2617   FAX:028-667-9436
E-mail:sudah@tochigi-iin.or.jp

  • 特許庁
  • 経済産業省
  • 独立行政法人
  • 知財ポータル
  • よろず支援拠点