RSS
お知らせ

初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(第2回ウェビナー)

2024/05/31

INPITでは、「初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(6/26(水)15:00~16:00/第2回ウェビナー)」を開催します!
これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方などの初心者を対象に、特許庁の産業財産権専門官が知的財産権制度の概要及び各種支援策等をわかりやすく説明いたします。

開催概要

開催日時

2024年6月26日(水曜日)
15時00分~16時00分

参加対象者

これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方など、知財初心者の方はどなたでも歓迎です。

実施内容

  • ・知的財産権制度の概要及び各種支援策等の説明(40分程度)
  • ・工業所有権情報・研修館(INPIT)の紹介(5分程度)
  • ・質疑応答(10分程度)
    当日は、時間の都合上チャットのみにてご質問を受け付けます。
    また、全てのご質問に回答できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

    本説明会の内容以外のご質問にはお答えできません。

  • ・アンケート協力依頼
    説明会終了後、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。
    アンケートフォームは、説明会時にご案内いたします。
    アンケートにお答えいただいた方に限り、本説明会での投影資料を送付いたします。

※Microsoft Teamsを用いたオンライン配信にて実施いたします。
Teamsの推奨環境はMicrosoft edge・Google Chromeとなります。
その他のブラウザでは会議室にアクセスできない場合がございますのでご注意ください。
詳細は、Teamsのサポートページをご参照ください。

※独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)のオンライン学習ツール「IPePlat」において、事前に「知的財産権・特許・実用新案制度の概要(初心者向け説明会)」及び「意匠・商標制度の概要(初心者向け説明会)」をご覧いただけますと当日の理解を深めることができます。
「IPePlat」は、こちら(外部サイトへリンク)からお入りください。

申込方法

以下申込フォームより、必要事項をご記載の上お申込みください。
【申込フォーム】
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=pdrf-manema-dd3ebc533cfbd2aa751d50f8f82a4f12
※申込み完了となりましたら、(独)情報・研修館 公報閲覧・相談部 相談担当<ip-sd01@inpit.go.jp>より、開催URLのお知らせをいたします。
※お預かりする個人情報は、今後の円滑な説明会の運営及び改善並びにINPIT及び特許庁で開催するイベントのご案内、支援事業等サービスのご紹介に利用させていただきます。他の目的では利用することはありません。
※申込みは先着順に受け付け、最大280名までとさせていただきます。

申込期限:6月24日(月曜日)18:00まで

説明会当日の流れ

当日開始15分前(14時45分)頃にアクセスできるようにいたします。
15時00分から説明を開始し、「実施内容」に沿って運営いたします。

ご準備いただくもの

  • ・Microsoft Teams対応の通信機器
    ※当該PCで公報閲覧・相談部 相談担当<ip-sd01@inpit.go.jp>からのメールが受信可能なこと
  • ・ヘッドセット(あるいはマイクとスピーカー内蔵であれば可)
  • ・インターネット接続可能な環境(WEB会議システムを利用するための一定のOS・ブラウザ環境等)
    ※インターネット環境やお使いのコンピュータの種類によっては、接続が上手くできないことがございます。
    すべての動作環境を保証することができないことをあらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

<説明会の説明内容についてのお問い合わせ>
特許庁総務部普及支援課
産業財産権専門官
TEL:03-3581-1101 (内線2340)
E-mail:PA0661@jpo.go.jp

<その他のお問い合わせ>
独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)
公報閲覧・相談部 調整担当
TEL:03-3581-1101 (内線2120)
E-mail:ip-sd01@inpit.go.jp

トップに戻る
  • 特許庁
  • 経済産業省
  • 独立行政法人
  • 知的財産相談・支援ポータルサイト
  • よろず支援拠点