ピックアップ事例

株式会社アイシン産業(広島県)

従業員のモラルを全社のルールに

背景

発泡品の特徴である柔軟性・加工性に加え、永年にわたり創意工夫してきた各種加工機のパラメータや治具等によって、緻密かつ複雑なCAD/CAM加工・極薄スライスに対応し、他社との差別化を実現しています。木型・金型フリーの短納期・小ロット生産等、取引が多数あるため、顧客情報の情報漏えいに対する危機感を高めていました。そのような中、他の相談で打合せたINPIT広島県知財総合支援窓口から設計・製造ノウハウも含めた営業秘密としての情報管理を勧められ、INPIT営業秘密・知財戦略相談窓口に支援を依頼しました。

取組

はじめに、知的財産戦略アドバイザー(知財AD)を交えて自社の現況を確認すると、加工方法等の製造ノウハウの管理が個々の従業員のモラルに委ねられていること、顧客情報等の営業情報の管理が営業職の裁量に任されていることが課題に挙げられました。

第一歩として、情報管理規程や秘密保持誓約書は素案が既にあったので、まずは秘密にすべき情報を従業員に明確に提示して認識を共有できるように対策することをテーマとして、社内情報のリストアップと秘密のランク付け(極秘、社外秘等)を行いました。

次のステップとして、情報管理規程と従業員との秘密保持誓約書(入社時用、現従業員用、退職時用)の見直しに取り組みました。情報管理規程と秘密保持誓約書の検討にあたっては、INPIT知財総合支援窓口から専門家(弁護士)の派遣を受け、さらにINPIT営業秘密・知財戦略相談窓口の弁護士に書面をチェックしてもらう助言サービスも活用して、内容に不備がないことを徹底的に確認しました。その上で、当社が納得したものを最終形として仕上げています。

営業秘密管理の実運用をスタートさせるにあたっては、当社の実務推進者が講師となって社内研修を実施しました。情報管理規程や秘密保持誓約書の運用の意味、それから企業における秘密保持の重要性について徹底した社内周知を行っています。これらすべての取り組みは2ヶ月足らずで完了することができました。

取組を振り返って

INPITの支援サービスを知ったのは、ちょうど秘密管理を体系的に行わねばならないと考えていた時期でした。情報管理規程や秘密保持誓約書について、思い掛けず弁護士の助言まで受けられたのは非常に助かりました。リストアップした技術、営業、管理部門の秘密情報を実効的に守るためにも継続してレベルアップを図りたいと考えています。営業秘密管理は独自技術が軸の中小企業には必須。知り合い企業にも薦めたいと思います。

営業秘密・知財戦略相談窓口からのコメント

社長・専務が活動の趣旨を充分に理解し、実務担当者を強力にバックアップ。抽出した課題は実務担当者がコマ切れの時間のみの対応でごく短期間に解決し、2ヶ月足らずで完成に至りました。現在は「あとは自分たちでやる」と私達の手を離れています。あくまで自助努力で進めようとする姿勢は非常に頼もしく感じました。地元のINPIT知財総合支援窓口が同社と頻繁に連絡を取り、支援メニューを適時に最大限活用されています。

企業概要

1980年創業。発泡化成品の加工・販売、断熱材・工業用品等の卸売。国内有数の高精度スライスをはじめ、特色ある発泡化成品の加工技術を有する加工メーカーです。同時に関連製品を幅広く扱う技術商社でもあります。
独自の仕入ルート、自社工場、協力会社とのネットワークを持ち、お客様の様々なニーズにワンストップサービスでお応えできる体制を構築しております。試作や小ロット・多品種の生産にも柔軟に対応可能です。

名称
株式会社アイシン産業
代表者
代表取締役社長 宇田 信士
本社
広島県福山市神村町3550-1
資本金
1,200万円
従業員
28名
事業内容
発泡化成品(ウレタンフォーム、ポリエチレンフォーム、ゴムスポンジなど)の加工・販売、断熱材・制振材・防音材・工業用品・管工機材などの卸売販売
電話番号
084-934-6615
URL
https://www.aishin-net.co.jp

[最終更新日:2019年3月29日]

[この記事に関するお問合わせ先]
知財戦略部 エキスパート支援担当
メールアドレス:ip-sr01@inpit.go.jp
営業秘密支援窓口へのご相談は こちら をご覧ください。

トップに戻る
  • 特許庁
  • 経済産業省
  • 独立行政法人
  • 知的財産相談・支援ポータルサイト
  • よろず支援拠点