【窓口支援事例】『横井チョコレート株式会社(福井市)』様 のご紹介
2025年04月25日
知財総合支援窓口の総合サイト「知財ポータル」にて、福井県知財総合支援窓口での「支援事例」が掲載されております。
『横井チョコレート株式会社』様の事例が掲載されましたので、ご紹介いたします。
支援事例
・横井チョコレート株式会社様 知財の権利化と全社を挙げた取組の相乗効果による売上向上 知財ポータルサイト(外部サイトへ)
支援事例
・横井チョコレート株式会社様 知財の権利化と全社を挙げた取組の相乗効果による売上向上 知財ポータルサイト(外部サイトへ)
『横井チョコレート株式会社』様は、新たな「横井チョコレートブランド」を目指して、2023年にコーポレートロゴを一新するとともに、「最適な機器」と「人の技」を駆使した独自製法により、量の拡大、コスト低減、最良の品質の実現を図られています。支援担当者が同社に知財の権利化の重要性を説明したことがきっかけとなり、新会社看板と主力商品名の商標出願やキーとなる生産機器の実用新案出願の支援要請を受けました。取得の結果、新規取引先に対しての信頼感や安心感につながり、新たな販路開拓に大きく寄与したとのことです。
一方で全社を挙げた取組(生産設備増強、独立店舗改装開設、パッケージデザイン等)を並行的に推し進めた相乗効果により、2024年度売上は前年比約40%増となりました。今や福井県内をはじめ、全国のスーパー、コンビニなどに商品が並ぶなど、ますます事業拡大、販路拡大がなされています。
---------------------------
「知財ポータル」サイトでは、全国の知財総合支援窓口の過去の支援事例が掲載されております。
その他、知財相談に関する「よくあるご相談」なども掲載されておりますので、ぜひご参照ください。
疑問や課題をお持ちでしたら「INPIT福井県知財総合支援窓口」(TEL:0776-55-2100)までお気軽にご相談ください!
その他、知財相談に関する「よくあるご相談」なども掲載されておりますので、ぜひご参照ください。
疑問や課題をお持ちでしたら「INPIT福井県知財総合支援窓口」(TEL:0776-55-2100)までお気軽にご相談ください!
---------------------------