パンフレット
INPIT茨城県知財総合支援窓口パンフレット
INPIT茨城県知財総合支援窓口紹介のパンフレットを掲載しています。
特許庁等発行のパンフレットを配布しております。
特許庁等発行の各パンフレットが届きましたので、配布を希望される方は、当知財窓口にお問合わせ下さい(配布は無料です)。
部数に限りがございますので、在庫切れの場合はご容赦下さい。
-
-
-
産業財産権関係料金
一覧
-
-
-
-
中小企業等の料金軽減制度(2019年
4月~)
-
-
-
-
J-Plat-Patリーフ
レット
-
-
-
-
特許出願書類の書き方ガイド
-
-
-
-
商標登録出願書類の
書き方ガイド
-
-
-
-
実用新案登録出願書類の書き方ガイド
-
-
-
-
意匠登録出願書類の
書き方ガイド
-
-
-
- 商標の国際登録制度活用ガイド
-
-
-
-
知財支援策 まる分かりガイド
-
-
-
-
海外展開支援策 まる分かりガイド
-
-
-
-
特許情報を経営に活用しませんか?!
-
-
-
-
特許情報分析による
中小企業等の支援事例集
-
-
-
-
商標出願って
どうやるの?
-
【問合せ窓口】
茨城県知財総合支援窓口
〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-35(茨城県産業会館12階)
Tel 029-224-5339 FAX 029-221-8840
E-mail chiteki@iis-net.or.jp
営業時間:平日の8時30分~17時15分まで
■当知財窓口では、知的財産(権)の活用に関する様々な御相談に応じておりますので、是非お気軽にお問合せ下さい。
(活用例)
・特許や商標等を取得したい。
・新製品を開発する前に、同様の製品が既に特許等が取得されているか調べたい。
・他社と共同開発するために、自社技術情報が漏洩しないよう、秘密保持契約を作りたい。
・社内からの情報漏洩を防ぐために、営業秘密管理規程を作りたい。 他