お知らせ
-
2025年07月16日
お知らせ
(特許庁より)大阪・関西万博特設サイト「明日を変える知財のチカラ」開設のご案内
-
2025年07月15日
お知らせ
(鳥取県産業振興機構より)8/21、8/26開催「開放特許WEB説明会」【2025知財ビジネスマッチング会inとっとり】事前イベントのご案内
-
2025年07月14日
セミナー
(INPITより)7/29開催 知財で広がるみんなのコミュニティ「いんぴっとONE」第8回セミナー「業務改善からはじめるデータ駆動経営のススメ」のご案内
-
2025年07月11日
お知らせ
(INPITより)IPランドスケープ支援事業 第9回公募開始について
-
2025年07月07日
セミナー
(中国経済産業局より)9/4開催「知的財産管理技能検定3級対策講座」のご案内(リアル会場:鳥取市民交流センター)
窓口情報
「知財総合支援窓口」では、中小企業等の特許・商標等の知的財産に関する悩みや課題などの相談に応じるため、窓口担当者が様々な支援を行っています。また、より専門的な相談や高度な相談については、弁理士や弁護士等の知財専門家と協働して支援を行います。窓口担当者や知財専門家への相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。 知財総合支援窓口をご利用になる方は、ご相談の前に「相談者の方へ」をお読みいただき支援事業の内容についてご確認をお願いします。ご利用・ご相談後に「アンケート」へのご記入をお願い致しております。ご記入いただいたご意見は今後の事業推進の参考とさせて頂きますので、ご協力のほどお願いします。
◆ご相談の流れ◆
-
STEP1
まずはお電話ください!
相談を希望される方は、あらかじめお電話をお願いします。
-
STEP2
窓口担当者がご相談にお答えします。
・窓口での支援
・状況に応じた訪問支援 -
STEP3
必要に応じて知財専門家等が支援を行います。
・専門家相談会での支援
・訪問支援(相談者様が中小企業等の場合のみ)
・中小企業支援機関と連携した支援 -
STEP4
フォローアップ支援を行います。
ご相談後も新たな知財ニーズの発生や知財経営のステップアップに向けたフォローアップ支援を行います。