窓口情報
「知財総合支援窓口」では、中小企業等の特許・商標等の知的財産に関する悩みや課題などの相談に応じるため、窓口担当者が様々な支援を行っています。
また、より専門的な相談や高度な相談については、弁理士や弁護士等の知財専門家と協働して支援を行います。なお、地域内の金融機関と連携した支援を行っています。
窓口担当者や知財専門家への相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
令和4年度チラシ
宮崎県知財総合支援窓口の弁理士相談会日程表及び外部相談会の開催日を掲載しています。
パンフレット
宮崎県知財総合支援窓口での支援内容や支援事例を掲載しています。
ご相談の流れ
-
STEP1
まずはお電話ください!
相談を希望される方は、あらかじめお電話をお願いします。
-
STEP2
窓口担当者がご相談にお答えします。
・窓口での支援
・状況に応じた訪問支援
※WEBでの相談もできます。 -
STEP3
必要に応じて知財専門家等が支援を行います。
・専門家相談会での支援
・訪問支援(相談者様が中小企業等の場合のみ)
・中小企業支援機関と連携した支援 -
STEP4
フォローアップ支援を行います。
ご相談後も新たな知財ニーズの発生や知財経営のステップアップに向けたフォローアップ支援を行います。
窓口担当者紹介
-
-
- 轟木 博
-
-
-
- 杉本 準
-
-
-
- 別府 賢一
-
知財アドバイザー
-
-
- 小山 雅夫
-
-
-
- 徳丸 英二
-
お問い合わせ
まずはこちらまでお気軽にお電話ください。
宮崎県知財総合支援窓口 TEL: 0985-74-3956
利用時間
月~金 9:00~12:00、13:00~17:00
(土日・祝日、年末年始を除きます)
外部窓口一覧
以下の窓口でも相談会を実施しています。事前予約制となっておりますので予めご連絡をお願いいたします。
ニューウェルシティ宮崎 | 〒880-0879 宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2-8 13:00~17:00 |
---|---|
都城商工会議所 | 〒885-0071 宮崎県都城市中町17−2 10:00~15:00 |
延岡市中小企業 振興センター | 〒882-0813 宮崎県延岡市東本小路121-1 10:00~15:00 |
ATOMica宮崎 ( アトミカ ) | 〒880-0001 宮崎市橘通西3丁目10-32 宮崎ナナイロ東館 8F 13:00~17:00 |
- 日程は変更されることがありますので、事前に(一社)宮崎県発明協会にご連絡下さい。