当社は昭和46年創業以来、ビルメンテナンス会社として、多くのお客様のご支持を頂きながら、清掃業務をはじめ、ビル設備の運転管理業務や設備の保守点検など、ビルのあらゆる設備の維持管理を行ってきました。どんなに優れた建物や設備でも、適切なメンテナンスを行わなければ、その価値は半減してしまいます。そのため建物は、そこで働く人や生活する人のため、常に最適な状態を保つことが求められます。当社は、豊富な経験と技術により、安全で安心できる環境を提供すべく、「奉仕」「研鑽」「創造」をモットーに常に努力しております。
当社の現場スタッフは、お客様とのコミュニケーションを大切することを心掛けており、それにより清掃や設備に関するご相談を受けるケースが多々あります。現場スタッフがお客様から相談を受けた際は、本社スタッフが直ぐに駆けつけ、お客様の状況を捉えながら、コスト的にも魅力があり、そして的確かつ満足いただける方法を一歩踏み込んで提案をさせて頂いております。一つひとつの仕事を確実に、そして誠実にこなすのは勿論ですが、お客様、現場・本社スタッフとのコミュニケーションから生まれる提案力は、当社ならではの強みです。
平成28年6月、当社では多くのビルメンテナンス会社が課題としていた剥離剤でも溶解できないワックス被膜やUVコーティングを、容易に研削できるダイヤモンド粒子を練り込んだナイロンブラシ(特願2016-116783号)「ケズリン」を開発し、それを活用して作業効率を飛躍的に向上させる床剥離サービスをスタートさせました。これまでにない圧倒的な研削力をもって、エフロレッセンスやコンクリートなどの材質に対しても、この新サービスをご提供することが可能になりました。また、この新型ブラシについては、販売店を通じて商品提供を行っております。
同社は、従来の床研削の作業時間を半分にできる業界初の新しい作業道具と作業方法を考案し、特許出願を計画していたところ、特許庁の紹介により千葉県の知財総合支援窓口に来訪されました。
最初の相談で同社の知財戦略を検討し、同社にとって道具(研削ブラシ)の発明よりも方法(床剥離方法)の発明が同社のビジネスにとって重要であることを説明しました。ビジネスを展開する上で床剥離方法についてはノウハウにせず、当該方法の普及を図ることを確認しました。また、J-PlatPatを用いた先行技術文献の検索方法を支援しました。
同社は、発明した作業道具と作業方法を発表する予定であったため、知財専門家を派遣・紹介して支援を行った結果、発表の前日までに特許出願を完了することができました。また、J-PlatPatの検索方法を支援した結果、使用を検討していた商標にリスクがある事が判明したため、商標を「ケズリン」に変更しました。
同社は、ビルメンテナンスを主体としたサービス業でありながら、約1年間の創意工夫の結果、従来の床研削の作業時間を約半分にすることができました。そして、今回の創意工夫が特許出願につながりビジネスに役立つ事が分かったので、同社の他の業務でも創意工夫を推進され、同社の知的財産に対する関心が向上しました。
「県内中小企業の知財に関する支援が役割」との窓口担当者のスタンスは、相談日初日から出願後に至るまで、首尾一貫として変わることなく、常に当社側の目線に立ち、難解な事柄を容易にかつ丁寧に根気強くご指導いただきました。知財に関する事は勿論、それを活用した営業手法の可能性など知財の周辺領域に及ぶ、確かな知識と豊富な経験に裏付けされたアドバイスは、当社のみならず多くの中小企業にとって有益だと考えます。
同社は、特許出願した経験がありませんでしたので、最初の相談の時は、知財関連の知識が僅かでしたが、相談毎に窓口の方や発明者が知財を良く勉強され、相談の回数が増す毎に同社の知財マインドが向上したと思います。今後も同社のビジネスに知財を生かして行くことを期待します。 (窪田 芳雄)
ビジネスを拡大させる方法特許出願を支援(349.5 KB)
掲載年月日:2016年11月28日
更新年月日:2022年9月 7日