ピッツェリア・ダ・ジーノは、2018年に世界で665番目、佐賀県で唯一となるVERA PIZZAの認定を受けた「真のナポリピッツァ協会認定店」です。自社ブランドを立上げ、並行して冷凍ピザやロールピザ等の新商品を追加でラインアップし、佐賀にいながら本場ナポリのピッツァをはじめとしたイタリアン料理の数々を楽しめる店として幅広い層からの人気を獲得しています。
当窓口では関係機関との連携を進めていますが、相談者である同社代表が、公益財団法人佐賀県地域産業支援センター経営改善支援課への相談の帰りに当窓口に立寄られ、自社のマークの商標登録を進めるために商標制度や商標登録出願の手順についての相談を受けたことがきっかけです。
先行商標調査、識別力を高めるための考え方に関する支援を専門家(弁理士)と協働して行い、事業展開を見据えた商標登録を完了していただきました。その後、ブランディングのためHPやSNSを活用した販促ツール構築、売上・事業拡大の仕掛け等について、よろず支援拠点やブランド専門家と協働して支援を行いました。
登録商標を用いたブランディングを通して、ピッツェリア・ダ・ジーノの周知度や評判が高まり、「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版」に掲載されるほどの人気を獲得しています。この結果、売上・利益も順調に拡大できています。これまで新店舗(2号店)を開店するとともに、商品開発用の設備投資の拡大、地元の雇用の拡大を行い、現在は、本店拡張に向けた準備が進められています。
商標を用いたブランディングが奏功したと思います。登録商標をホームページやSNSを活用した販促ツールに用い、販促用チラシに用いて宣伝したことがお客様の目にとまり、新商品開発と合せて人気と集客の面で大きな成果が得られたと思います。今後もこのブランドと共に『常に精進』をモットーに事業拡大を進めていきます。
『お客様に本場のおいしいナポリピッツァを提供する』という代表の強い思いのこもったブランディングの支援に関われたことを嬉しく思います。今後もさらなる事業拡大に向けて知財面での支援を継続させていただきます。
(峠 直樹)
登録商標を用いたブランディング支援(634.7 KB)
掲載年月日:2020年11月12日