窓口支援事例
土佐伊野焼正寿窯
商標ブランド

安定した事業継承を目指し、知的財産で運営基盤の再構築!

企業情報

所在地
高知県吾川郡いの町
ホームページ URL
-
設立年
1985年
業 種
製造業
従業員数
2人
資本金
-

企業紹介

 当社は、1985年から高知県いの町波川に創業の食器や壺等の陶器を製造・販売する窯元であり、陶芸教室の開催等を通じて陶芸の魅力の発信等にも努めています。

相談のきっかけ

 現在の経営者が高齢であることから、今後の事業継承課題に対し知財活用により商品の付加価値を高め、事業の活性化並びに安定化を図りたいとの思いを抱かれる中、坂本龍馬の家紋として有名な「組あい角に桔梗」の家紋の利用の可否及び同社屋号を図面の一部に組み込んだロゴデザインの商標権取得について、高知県よろず支援拠点チーフコーディネーター小松宗二氏からのご紹介で相談がありました。

支援概要

 他社の権利状況の確認のため、J-PlatPatによる検索方法について説明し、専門家(弁理士)の利用等を経て、当該家紋およびロゴデザインの商標出願をするに至りました。

支援成果

 当該家紋の利用について法的な問題があるかという懸念事項が払拭され、また、当該ロゴデザインについては登録となり(商標登録第6425180号)、安定した事業基盤を構築し、継承していく確かな道筋を得られました。
 いの町がイベント等で発注する記念品等への継続的な利用とともに新たな取引先を獲得することもでき、商標取得前と比較すると売上も10%程度向上させることができました。さらに、商標を取得することにより、(独)日本芸術文化振興会が文化芸術活動の継続支援事業として募集した令和2年度活動継続技能向上等支援事業費補助金を獲得することもでき、今後の事業活動に有効に活用する明快な道筋を得られました。

企業コメント

 商売を続けるにあたり、権利の侵害だけはしたくないという思いの中、知的財産権に関して調査方法に始まり、商標の出願、拒絶理由通知書への対応、維持管理、具体的な運用等にまで丁寧に助言いただき、安心して事業を運営する基盤が再構築できました。本当に有難うございました。今後も機会があればまたご相談させていただきたいと思います。

窓口担当者コメント

 お役に立てて何よりです。ご相談者様は今後ネット販売も視野に入れ、事業の裾野を広げられる構想をお持ちのようです。今後も知財の活用により、安定した事業を拡大されることをお祈りします。 (久保 純)

安定した事業継承を目指し、知的財産で運営基盤の再構築!(132.5 KB)

このページを印刷する

掲載年月日:2022年2月 7日

トップに戻る
  • 特許庁
  • 経済産業省
  • 独立行政法人
  • 知的財産相談・支援ポータルサイト
  • よろず支援拠点