窓口支援事例
大山畳店
特許商標事業・経営

『リフォーム畳』の特許権取得と事業展開支援

企業情報

所在地
埼玉県八潮市
ホームページ URL
https://www.reform-tatami.com/
設立年
1980 年
業 種
畳製造業 畳工事一式
従業員数
3 人
資本金
-

企業概要

 当社は1980年に畳専門店として創業して以来、畳工事一式(畳表替え・畳新床・畳裏返し・縁無し畳・家紋/紋縁畳)を請負っています。
 近年、畳の需要が減少しており、「床材の中で群を抜いて衝撃吸収に優れている畳に新たな機能性を加え、現在のライフスタイルに受け入れられる畳にしたい!」との想いから、ストレスフリーな快適生活を目指す床材で、新しいジャンルの畳『リフォーム畳』を開発し、新たな商品として販売しております。

自社の強み

 長年培ってきた畳の製造・施工技術・ノウハウを最大限に活かし、特許権2件と商標権2件を取得しました。
 アイデアの豊富さと、国・自治体・業界などに積極的にアタックするバイタリティーとチャレンジ精神も強みの一つです。厚生労働省に働きかけ、介護保険における住宅改修助成金対象として『リフォーム畳』が加わったほか、展示会出展やホームページ・SNSを活用して広報活動を行っています。
 昨今は、高齢化社会に対応した優れた商品として、メディアにも取り上げられています。令和2年には渋沢栄一ビジネス大賞「特別賞」・SAITAMA Smile Womenピッチ2020「ソーシャルビジネス賞」・令和2年度彩の国ベンチャーマーケット「埼玉県産業振興公社理事長賞」などを受賞しました。

一押し商品

 当社の一押し商品は、従来の畳の概念を変える機能性畳『リフォーム畳』です。大工工事無しの簡単リフォームで、施工で部屋を使えなくなる時間は採寸時と交換作業の共に約3時間程で、洋室でも和室でも自由に選べ(表面シート材はメーカーのカタログから選択)、いつでも通常に畳に戻せます。
 子供・高齢者が室内で転倒時、畳床とクッションフロアシートのダブルで衝撃を吸収し、滑りにくく、転倒によるケガを軽減することが可能になりました。通常の畳では椅子やベッドを置くと、畳の傷み・へこみ・汚れが気になりますが、『リフォーム畳』は沈み込まない硬さと柔らかさを併せ持った構造で作られているため、車椅子も使用することが可能です。また、水拭き掃除ができます。
 愛犬家と愛猫家の皆様にも喜んでいただける商品です。

知財総合支援窓口活用の概要(記:窓口担当者)

窓口活用のきっかけ

 和室から洋室へ、ライフスタイルに合わせた機能性床材、衝撃の吸収力・滑りにくさを兼ね備えた子供・高齢者が転倒してもケガをしにくい機能性床材のアイデアを具体化していく中で、このアイデアの模倣を防ぐ方法はないかと当窓口に来られたのがきっかけです。

最初の相談概要

 同社の設備概要と保有技術について話を伺い、製造可能な機能性畳に焦点を絞り込み、発明の特徴部分の明確化、先行技術調査の重要性とJ-Plat Pat を活用した調査方法、他社先行技術との切り分け及び発明を特定する方法を説明しました。

その後の相談概要

 特許と商標の出願について申請書の書き方等の支援を行い、特許2件と商標2件を出願し、後に登録となりました。
 出願後は、販路開拓・商品開発・公設試における性能評価試験等について、埼玉県よろず支援拠点と連携し支援しました。高齢者施設や個人宅のリフォームにターゲットを絞り、転倒しても衝撃を緩和することでケガをしにくい床として新製品をリリースすることができ、営業展開することができました。
特許第5466289号、特許第5590632号
商標登録第5724820号、商標登録第5688034号

窓口を活用して変わったところ

 販売していく上で、知的財産権で保護する重要性に気付き特許権と商標権を取得しました。その後は、施工事例と共に自社製品の技術・サービス等を掲載したホームページを開設したほか、ターゲットを絞った営業展開や、国が実施する各種認定取得等に積極的に活動する様になりました。その結果、平成30年度の「八潮ブランド」として『リフォーム畳』が認定されました。現在は、新たな商標権の取得を進めています。


企業からのメッセージ

 特許について何も解らない私でしたが、親切に丁寧に教えて頂き、申請した特許2件と商標登録2件を取得することができました。私は、特許についてあまりにも無知で製品の製造方法をそのまま申請すれば良いと思っていました。価値ある特許とは、縛りが無い程良いことを教えて頂きました。経験豊富なアドバイザーが親身になって支援してくださいます。ご相談に行くことをお勧めします。

窓口担当者から一言

 同社は年々右肩下がりの畳業界にとって画期的な新商品である機能性畳を世の中に出すことに成功しました。世の中の特に足腰の不自由なお年寄りが安心して使用できる機能性畳として全国に広がれば大変うれしく思います。 (佐藤 政幸)

『リフォーム畳』の特許権取得と事業展開支援(705.2 KB)

このページを印刷する

掲載年月日:2019年7月 8日

更新年月日:2022年1月 4日

トップに戻る
  • 特許庁
  • 経済産業省
  • 独立行政法人
  • 知的財産相談・支援ポータルサイト
  • よろず支援拠点